利用規約

第1条(本サービスについて)

株式会社システムクレール(以下、「弊社」と記載します)は「ハピハピリング」(以下、「当サイト」と記載します)の利用者に対して、以下各号のサービスを提供いたします。

  • ウェブサイト、電子メール、モバイルアプリ等を通じた情報提供サービス
  • 口コミ投稿・閲覧等のコンテンツ提供サービス
  • 婚約指輪・結婚指輪・宝飾品に関する情報提供サービス
  • 宝飾品販売店による商品情報・店舗情報の掲載サービス
  • 利用者登録・マイページ等のアカウント管理機能
  • チャット・問い合わせ機能等を介した情報仲介サービス
  • 広告配信および広告最適化サービス
  • ※「5.利用者登録・マイページ等のアカウント管理機能」は将来的な実装を予定しており、本規約制定時点では未提供の機能です。

    第2条(禁止事項について)

    当サイトの利用にあたり、以下の行為を禁止します。

  • 法令または本規約、当サイト上の注意事項に違反する行為
  • 弊社、出店者、その他第三者の権利、利益、名誉等を侵害する行為
  • 他の利用者や第三者に迷惑、不快感を与える行為
  • 虚偽の情報を入力、投稿、送信する行為
  • 有害なコンピュータプログラム、ウイルス等を送信または投稿する行為
  • 弊社並びに当サイトのサーバその他のコンピュータに不正アクセスまたはこれを試みる行為
  • ユーザIDおよびパスワードを第三者に貸与・譲渡または共用する行為
  • 自動化ツール(Bot、スクレイピングツール等)を用いたアクセスや情報取得
  • 他人になりすましてサービスを利用する行為
  • AIによる自動生成コンテンツの不適切な使用
  • 第3条(当サイトにおける情報の取扱い)

  • 利用者が当サイトで取得する情報は、原則として出店者等が提供したものです。
  • 弊社は、利用者の希望により、出店者情報の媒介・整形等を行うことがありますが、その内容の正確性、合法性、有用性等を保証するものではありません。
  • 出店者との間でトラブルが生じた場合、原則として利用者と出店者間で解決するものとし、弊社はこれに関与しないものとします。
  • ただし、弊社が情報の媒介者として関与し、取引が成立した場合は、弊社は合理的な範囲で解決に協力します。
  • 弊社が情報の媒介時に、出店者または利用者にとって明らかな不利益を認識しながら通知を怠った場合に限り、媒介者としての責任を負うことがあります。
  • 第4条(免責事項)

  • 掲載情報の正確性・有用性等について細心の注意を払っていますが、誤情報、脱漏、リンク切れ等により発生した損害につ いて、弊社は一切責任を負いません。
  • 各出店者の取引条件・商品内容・サービス内容・プライバシーポリシーについての問い合わせは、各出店者に直接行ってください。
  • 当サイト及びリンク先サイトの利用は、利用者自身の責任において行うものとし、トラブル・損害について弊社は責任を負いません。
  • システム障害、通信エラー、不正アクセス、データ消失等による損害について、弊社は一切の責任を負いません。
  • 当サイトや配信されるメール等に、コンピュータウイルス等の有害物が含まれていないことを保証するものではありません。
  • 利用者の機器・ブラウザ・アプリケーションの動作環境について、弊社は一切の動作保証を行いません。
  • 掲載内容・仕様等は予告なく変更、中止することがあります。
  • 当サイト上のバナー・リンク等を通じて移動した第三者のサイトについて、内容の正確性・信頼性等を保証せず、一切の責任を負いません。
  • 弊社は、利便性向上および広告の最適化を目的に、Cookieおよび類似技術を使用します。利用者はこれに同意するものとし、希望しない場合は設定により無効化できます。
  • 第5条(アクセスログの取得)

    弊社は、当サイト利用に関してアクセスログ(IPアドレス、ブラウザ種別、アクセス日時等)を取得しますが、個人を特定できる情報とは紐付けられません。これらの情報は、マーケティング分析、サービス改善、広告最適化に使用されることがあります。

    第6条(個人情報の取扱い)

    弊社は、利用者から取得する個人情報について、別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取得・管理・利用いたします。 利用者は、当サイトの利用に際し、当該プライバシーポリシーの内容を十分に理解し、同意の上で利用するものとします。
    プライバシーポリシーの内容は、別途弊社の定めるプライバシーポリシー

    (https://www.hapihapiring.jp/contents/privacy)

    にて確認することができます。

    第7条(権利の帰属)

  • 当サイトを構成するすべてのプログラム、ソフトウェア、画像、サービス、商標、商号、および弊社が業務提携する事業者等が提供するサービス・商品・技術等に関する一切の知的財産権は、弊社または正当な権利を有する第三者(業務提携先、情報提供者等を含む)に帰属します。
  • 利用者は、前項に含まれる著作物を無断で転載、複製、改変、公衆送信、再配布等してはなりません。
  • 利用者が本条に違反した場合は、自己の責任と費用において紛争解決を行い、弊社を一切免責するものとします。
  • 第8条(損害賠償)

  • 利用者が本規約、本サイト内の各ガイドライン、または法令に違反したことにより、弊社、弊社が業務提携する事業者、その他の第三者に損害を与えた場合、当該利用者はその一切の損害を賠償する責任を負い、弊社および関連事業者等を免責するものとします。
  • 利用者が本規約に違反し、弊社、弊社の業務提携先、他の利用者、またはその他第三者に損害を与えた場合も、当該利用者はそのすべての損害を賠償する義務を負うものとします。
  • 第9条(サービスの停止について)

  • 弊社は、以下の事由により、利用者に事前の通知なく、一時的に各サービスの提供を停止することができるものとします。各サービスの停止によって直接または間接に生じた利用者または第三者の損失や損害については、その内容・態様の如何を問わず、弊社は一切の責任を負いません。
    • (1)サービスの稼働状態を良好に保つため、弊社のシステム保守、点検、修理等を行う場合
    • (2)火災、停電によって各サービスの提供が困難となった場合
    • (3)天変地異、感染症の拡大、戦争、暴動などの不可抗力により、各サービスの提供が困難となった場合
    • (4)その他、技術的または運用上の理由により、一時的な停止が必要と判断される場合
  • 弊社は、前項の理由により各サービスの一時停止を行った場合において、サービスの継続的な提供が困難であると判断した場合には、利用者に対して通知を行うことなくサービスを終了することができるものとします。
  • 第10条(サービスの終了について)

  • 弊社は、やむを得ない事情がある場合、利用者に対して14日前までにサイト上で通知することで、本サービスの全部または一部を終了することができます。
  • 前項の各サービス終了の通知は、弊社が当サイト上に掲示する方法により行うものとします。
  • 第1項の各サービス終了によって直接または間接的に生じた、利用者または第三者の損失や損害については、その内容・態様の如何を問わず、弊社は一切責任を負いません。
  • 第11条(利用環境および利用者の責任)

  • 利用者が当サイトを利用して送信または投稿する情報・内容については、すべて利用者自身が責任を負うものとし、当該内容に関して弊社は一切の責任を負いません。
  • 利用者は、当サイトを利用するにあたり、インターネット接続環境、端末、ブラウザ等の整備と通信費用を自己の責任と負担において準備するものとします。
  • 利用者は、利用者のインターネット接続環境等によって、本サービスを利用又は閲覧するために通信費等が別途必要となることに同意し、同通信費等の一切を自己負担とするものとします。
  • 利用者の環境によっては、一部機能が正常に動作しない可能性がありますが、これについて弊社は責任を負いません。
  • 第12条(準拠法および合意管轄)

  • 本規約の解釈および適用は日本法に準拠します。
  • 本規約に関連して、利用者と弊社の間で紛争が生じた場合は、双方誠意をもって協議し、それでも解決しない場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
  • 第13条(規約の変更)

  • 弊社は、必要に応じて本規約を変更することができます。
  • 利用者に重大な影響を及ぼす変更を行う場合には、当サイト上で原則として14日前までに通知いたします。
  • 変更後に当サイトの利用を継続した場合、当該変更に同意したものとみなします。
  • 第14条(その他)

  • 本規約のいずれかの条項が無効または執行不能と判断された場合でも、その他の条項は引き続き完全に効力を有するものとします。
  • 利用者は、当サイトに関する本規約上の地位または権利義務を、第三者に譲渡または担保に供することはできません。
  • 以上